top of page

お風呂の最適温度は?熱い風呂は危険!

  • gonta11dokoe
  • 2017年8月23日
  • 読了時間: 1分

ぬるい湯だと風呂に入った気にならない…気分が爽快にならない…と、高温の風呂を好む人は多いようです。 日本人が好むお風呂の温度は40度〜42度と一般的にいわれ!欧米人の好む38度と比較すると高温みたいです! 中高年で43度以上の高温を好む人も多いようですが、ちょっと注意が必要です^^。 高温の風呂に入ると急激に血流がアップし!血管に負担がかかるらしく。心臓や脳にも負担がかかるみたいです。 心筋梗塞や脳梗塞の危険性も高まり! お湯の温度は40度〜41度程度が血管・心臓・脳への負担をやわらげるために理想のようです。

お湯の温度は40度〜41度

それと、冷えた身体のまま、いきなり湯船に入るのも危険で! 温かいシャワーを先に浴び身体を温めてから湯船に入るなど、十分に注意してくださいね。 冬場は! 暖房を脱衣所にも入れ、先に洗い場に熱いシャワーを流し、風呂全体を暖めるなどの工夫をしましょうね^^。

,

Commentaires


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page