top of page

風呂の不愉快な臭いを除去する|異臭の根本を断ち切る!酸っぱい異臭の対策法

  • gonta11dokoe
  • 2018年9月2日
  • 読了時間: 2分

酸っぱい異臭の根本については、排水溝からやって来ているのです。

ドブ臭の対応と一緒で、除去剤ジェルを利用しても同様の効き目がありますが、重曹やクエン酸を活用することも汚い部分がスッキリ取れて一押しです。

方法は難しくないです、とりあえず1/2カップの重曹を排水溝の中にフリ掛けたら、あとはクエン酸大さじ1を溶かし終えた500mlのお湯を流し込みましょう。

重曹独特の泡がワーッと現れますが慌て無くてもも心配ありません^^。

重曹独特の泡

少々時間が経って、泡の現れ方が安定してきたら、古い歯ブラシなどを利用して、細かな汚い部分を除きましょう。

気に掛けたいところは、重曹やクエン酸の洗浄剤などと、塩素関連の洗浄スプレーとの同時使用になります。

分かりやすく言うと、浴室のタイルの上に塩素系統の市販スプレーを行いながら、排水溝の中にクエン酸を流して清掃した際、うっかりして酸性と塩素系統を混ぜ合わせてしまうかもしれません。

そんなことでは、不注意より有害な「塩素ガス」を作成してしまうことになりかねないですよね。

一般の洗浄ボトルに記された「混ぜるな危険」の文章については頭に入れておいていたところで、自家製の洗剤を同時に使う際には、うっかりして見落としぎみです。

不注意より大惨事を招かないようにお気を付けください^^。

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page