top of page

入浴後の!浴室のお手入れ!!

  • gonta11dokoe
  • 2017年7月6日
  • 読了時間: 1分

カビの出現を妨ぐためにも、入浴ごとのお手入れを習性づけると良いでしょう。 とにかく、カビのきっかけとなる、石鹸カスや垢などを残さないようにするのが最善です。

年間を通してカビが発症しやすい浴室は、日頃からのお手入れが決めてです。 入浴後にやっておくポイント!! * 冷水シャワーをかけて、浴室の温度を下げ水蒸気がつかないようにする。 * 温水シャワーをかけて、飛び散ったカスや垢を洗い流す。     身体を洗った場所やその周辺の壁、タイルの目地、石鹸の置き場所などは特に入念に。 *窓を開けたり換気扇をかけるなどして湿気を外に出す。 * 乾いたバスタオルや雑巾で、壁やドア、天井の水分を拭き取る。天井は水きりワイパーやモップなどを使うのがおすすめ。 * お湯を浴槽から抜く。溜めておく場合はフタをしっかり閉める。      などが挙げられます^^。

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page