top of page

天井?シャワーヘッド?掃除法!!

  • gonta11dokoe
  • 2017年3月10日
  • 読了時間: 1分

天井! 天井のカビは薄く広く生えています!目には見えません!! なので胞子をバラまく力が強く! カビが浴室全体に広がる原因になっています!! なので天井のカビ駆除は大切です! ホコリもカビの温床になります! 湯気は上にあがり天井は常に湿気を帯びますから? カビやすいんですね!! 長い柄のついた風呂掃除用のスポンジがあれば? それで天井も洗い! 重曹を濃いめに溶いたお湯に浸して!!天井をこすります! 終わりましたら! お湯に浸したスポンジで拭くか、熱めのシャワーをかけます!!

カビ3

(明らかにカビが見えている場合!) 塩素系カビ取り剤で取るしかないです!! 実際風呂場の天井を掃除したら!

お風呂のカビ取りの労力は劇的に少なくなりました^^。 シャワーヘッドと蛇口! これも基本重曹でいけます!! 洗面器にお湯を張り重曹を入れ? 分解したシャワーヘッドをつけおきします! 30分ほど経ったら洗い流します。 もし湯垢や汚れがひどい場合は? 酸素系漂白剤をお湯に溶いたものでつけおきします! 蛇口は重曹ペーストをつけた歯ブラシで磨き! 蛇口の裏側って、結構汚れてます? 覗き込んで見るとよくわかりますよ!

Comentarios


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page